この4月から保育園や幼稚園に通い始め、たくさん泣いてママを困らせたお子さんもいたと思います。エンゼル110番にも登園しぶりのご相談を多くいただきました。

 初日からママと離れるのを嫌がり激しく泣いているお子さんもいれば、入園当初は嫌がらずに行っていたのに、しばらくしてから泣くようになったお子さんなど様々です。泣かれるとママも後ろ髪をひかれたり、つらい気持ちになったり、なぜうちの子だけ?とモヤモヤした気持ちになることもあるのではないでしょうか。

 でも、子どもなりに何か理由があるかもしれません。たとえば、園のトイレが苦手とか、給食が食べられないとか、新しいお友だちに戸惑っているとか、、大好きなママとバイバイするときがさびしいとか。集団生活に体力がついて行かず、疲れて頑張れなくなっていることもあるでしょう。

 それまで家で大好きなママと自分のペースで生活してきたのに、保育園、幼稚園では先生やお友だちと一緒に集団で生活するという、子どもにとっては初めての体験です。慣れるのに時間がかかっていてもしかたありませんね。

 家で元気に過ごしているなら様子を見ましょう。登園時は泣いていても、しばらくしたら気持ちを切り替えて遊び始めることも多いものです。ぜひ園の様子を先生に聞いてみてください。母子ともにあまりに疲れているようなら、休むという選択もあります。家ではゆっくりリラックスして過ごし、体力、気力を回復させてください。

 そして、登園しぶりの原因を取り除こうとするよりも、まずは子どもの気持ちに寄り添っていつもと変わらない笑顔で安心させてあげることが何より大切です。ママの不安や心配は子どもにも分かります。ママが子どもの成長を信じ、大丈夫と思って、元気に明るく送り出してあげてくださいね。

 泣かなくなったな、と思う頃には、心身ともにぐーんと成長していることでしょう。子どもの成長は案外早いものです!