年が明けると、同居の孫が3歳になります。息子夫婦は「3年保育」を考えているようですが、孫は早生まれですし、大人に囲まれて育ったせいか、わがままなので「3年保育では負担がかかりすぎるのでは…」と心配です。「2年保育」にした方がいいのではないでしょうか?(2歳)
「2年保育」か「3年保育」かは、家庭の方針や環境など、それぞれの理由によって選べばよいことです。ただ、今は少子化で、近所に一緒に遊ぶ友達が少ないことも多く、同年代の遊び友だちを求めて3年保育にする家庭も増えています。このように、選択の理由がはっきりしているのであれば迷う必要はありませんが、まずは、お孫さんの状況をふまえて、何が大切かを考えましょう。
3歳児は自己中心的なところが多く、自分の興味のままに勝手に行動するのは、まだまだそれが当たり前といってもいい時期です。集団生活に入ることで、友だちとのふれあいや、やりとりを経験し、先生のフォローを受けながら、社会性や協調性を身につけていくことも期待できます。お孫さんが幼くて心配な気持ちは、息子さん夫婦にきちんとお伝えになり、その後の選択は息子さん夫婦を信頼して見守りましょう。集団生活の中で、案外たくましく成長していくこともあります。