おもちゃを口に入れたり、握ったりして遊ぶようになってきましたが新型コロナウイルス感染症の心配もあり、おもちゃの衛生が気になります。おもちゃの消毒はどうすればよいですか?(4ヵ月)
新型コロナウイルス感染予防のため、家の中でもドアノブやテーブルなどを消毒する生活が当たり前になってきました。そうなると赤ちゃんのおもちゃの衛生状態も気になりますね。赤ちゃんは4ヵ月ぐらいになると何でも口に持っていくようになりますが、体の抵抗力もついくるので、家の中でお子さんだけが使う場合は、おもちゃが汚れたら拭いたり、洗ったりして清潔にするだけで問題ないことが多いものです。でも寒くなるこれからの季節は、インフルエンザやノロウイルスなどのさまざまな感染症も多い時期です。気になる場合は定期的に消毒しておくと安心です。
保育園や保健センターなどでの方法を参考に一般的な消毒方法をまとめました。
〇洗うことができるもの
・プラスチック製品など
界面活性剤入りの台所洗剤でよく洗い乾燥させる。
・布製品(ぬいぐるみなど)
洗濯洗剤でよく洗い、天日干しで十分乾燥させる。
〇洗えないもの
・アルコールで消毒
70%以上のアルコールを含む消毒液で拭き、アルコールが揮発するまで乾かす。
・次亜塩素酸ナトリウムの希釈液で消毒
希釈液で拭き、その後、水拭きして乾かす。
<注意事項>
☆手荒れを防ぐために、家庭用の手袋を着用しましょう。
☆次亜塩素酸ナトリウムの希釈液を使用するときは、金属が腐食することがあるので注意しましょう。
☆次亜塩素酸ナトリウムや台所用洗剤は、お子さまが飲み込んだり、吸い込んだりしないようにお子さまの手の届かない所へ保管しましょう。
☆次亜塩素酸ナトリウムは、有害なガスが発生するため酸性のものと混ぜないでください。
☆次亜塩素酸ナトリウムの希釈液は時間が経つと効果が下がるため、その都度使い切りましょう。